通える範囲で無理なくレッスンができます
当教室は回数ではなく”杯数(作品数)”月謝のお値段が決まります。
月に3回、2回、1回、2ヶ月に3回など皆様の通われる距離やお仕事との都合などに対応するためです。
月3回来訪で1回毎に1杯ずつ生けられる場合は月3杯コース
月2回来訪で1回毎に1杯ずつ生けられる場合は月2杯コース
月1回来訪で一気に3杯生けられる場合は月3杯コース
2ヶ月に3回で1回毎に2杯ずつ生けられる場合は月3杯コース
といった具合に杯数をベースに、いらっしゃれる回数も加味して決定されてください。1年に2回まで回数の変更が可能です。
月内にレッスンを全て受けきることができない場合は、翌月以降に持ち越しができます。1年以内に消化してください。
学割(3割引)もあります。クレジットカードも使えます。
草月流普通コース
STANDARD
まずは4級師範を目指しましょう
月3杯の場合はおおよそ3年で4級師範になることができます。まずは草月流のカリキュラムに沿って基本を学んでまいりましょう。

合計6,000円(税込)
一番スタンダードなコースです。月に3杯生けます。月3回の来訪でもよろしいですし、月に1回だけ来訪してまとめて生けても結構です。
草月流では月3杯生けるのを目標としていますので、こちらのコースの方が効率よく上達します。費用と時間に余裕のある方はこちらをお選びください。

合計4,500円(税込)
月3杯は難しい、費用を少し抑えたいという方のためのコースです。月に2回の来訪で1杯ずつ生けてもよろしいですし、1回の来訪で2作品をいけていただいても結構です。ただし、月3杯コースよりも上達速度が1.5倍かかります。
師範コース
EXPERT
個性を伸ばすレッスン
師範になってより上を目指し、より自由に花をいけられるレッスンをします。師範は8段階に分かれており、自分の持つ級の一つ下まで生徒さんを持つことができます。

合計6,000円(税込)
月に課題花を3杯、自由花を1杯生けていただきます。自由花は任意です。月3回の訪問で、1回毎に課題花を1杯+どこか1回は自由花追加でも結構ですし、月2回の来訪で2杯ずつ生けられてもよろしいです。
もちろん月に4回いらっしゃっても大丈夫です。

合計4,500円(税込)
月4杯は来るのが難しい、費用を少し抑えたいという方のためのコースです。月2回いらっしゃって1杯ずつ生けられる、または月に1回いらしていただき2作品をいけていただきます。お時間の都合で来られない場合は2ヶ月に1回の来訪で4杯生けるのも可能です。
花育コース
HANAIKU
子供の持つ無限の可能性を広げます
いけばな作品は生まれ持ったセンスよりも正しく培ってきた経験が反映されます。早いうちにいけばなを体験することで、決断力や抽象的に思考する力、空間認識能力、色彩感覚などが身につきます。ハサミが使えれば大丈夫です。花育コースは高校3年生まで対象です。

合計6,000円(税込)※花育は花材費込です。
月3回いらしていただき、毎回1作品をいけます。
コンスタントにいらしていただくスタンダードなコースです。費用と時間に余裕のある方はこちらをお選びください。
お時間の都合で来られない場合はおまとめレッスンをすることも可能です。

合計4,500円(税込)※花育は花材費込です。
月3回は来るのが難しい、費用を少し抑えたいという方のためのコースです。月に2回いらしていただき、一度に2作品をいけていただきます。お時間の都合で来られない場合はおまとめレッスンをすることも可能です。
花材・教材費
COST

お花代
1回あたり1000円~2000円くらいです。師範になるともう少しお花代がかかります。店頭表示価格から3割引です。

お免状代
草月流のお免状を申請する際にお免状代がかかります。数カ月後に証書が届きます。

テキスト代
草月流のテキスト代がかかります。3冊あります。
「1冊目」「2冊目」は1,650円、「3冊目」は2,200円です。
2冊目3冊目以降は必要になった段階で購入していただきます。一括購入ではございません。
入会時にかかる費用
COST

入会金
5500円(税込)です。一度お支払いいただけますと、生涯有効となります。休会されて復会される際も不要です。
体験レッスンの際に入会された場合は、体験レッスン料が無料となり入会金のみとなります。

花器代とハサミ代
ご自宅で復習される方は水盤と投入(筒型)それに剣山を購入されてください。全部セットで10500円(税込)くらいです。割れない限りずっと使えます。お持ちの方は不要です。
ハサミはわらび手の形のものを使います。お持ちでない方は教室で購入できます。3410円(税込)が標準の質で、もう少し安いものと高いものも取り扱っております。
お支払い方法
HOW TO PAY
バーコード決済はPayPay、LINEPay、D払い、auPayに対応しております。